匠の技ジュニア体験教室、今回は都城です。11月11日(日)、都城市立沖水小学校で、板金・印象彫刻・フラワー装飾の教室を開催しました。秋は運動会や文化祭などのイベントがたくさんあります。技能士のみなさんも土日返上でがんばってくれています。
まずは板金、永野さんが熱弁をふるっています。
次に印象彫刻の、馬仁田さん。私(42歳)の父親よりもずっと年上なのに、まだまだ現役でバリバリ動いていただいています。お話しさせていただくと、いつも勉強になります。
こちらも印象彫刻の、鶴巣さん。目にもとまらぬ早業で・・・って違いますね。子どもたちに囲まれて楽しそうです。
最後にフラワー装飾。矢野さんが、お洒落にキメて説明しています。お花が似合ってますね。
こんなにたくさんの小学生とお花が揃うと、ホントに明るく楽しい雰囲気ですね。
さあ、今週末はいよいよ技能まつりです。
イオンモール宮崎で11時から行われます。河野知事もいらっしゃいます。お買い物がてら、どうぞのぞいてみてください。